顧客密着経営で売上UP!

社内見学ツアー

採用情報

(株)エム・エス・アイをフォローしましょう

たのめーるMSI-SHOPはオフィスの
「ない」をすぐにお届け!!

FLEXSCHE
多様な製造業のニーズに適応するための柔軟性を極めた新世代の生産スケジューラフレクシェ

HOME > 会社概要 > 代表挨拶

代表挨拶

代表挨拶

わが社は、お客様第一主義、お客様最優先主義を掲げている会社です。

まず第一に、お客様の満足を目指しています。
どんな業種・業態であれ、お客様に満足されなくなって必要とされなくなり、支持されなくなったら会社は存続できません。
私どもは、お客様にエム・エス・アイからシステムを導入してよかったと喜んでいただき、信頼・信用していただき、満足していただいて末永くお付き合いいただくことを目指しています。

毎年、お客様アンケートを2回行いますが、回収率は100%です。ご回答いただいたお客様の80%が満足していると答えていただきました。これはコツコツと続けてきた、理念経営・価値観教育の成果だと信じています。

第二に、社員満足を目指しています。会社の成長発展はお客様の満足だけではできません。
お客様満足と社員満足の両輪がそろって円滑に回転してはじめて成長発展していくのです。
社員みなが働きがいややりがいをもって、この会社に勤めて良かったと思ってもらえる会社、社員だけでなく家族や周りの方から良い会社に勤めて良かったねと言ってもらえるような会社を目指しています。

 

小さくてもキラリと光る会社にしたいんだ

1.100%お客様ダイレクト

我社はほぼ100%お客様と直接仕事をさせていただいております。
私どもは「お客様の満足」を直接感じたい、「お客様の喜び」を直接味わいたい、それが仕事冥利に尽きるのだと考え、直接お客様と仕事をさせていただいてい ます。したがって、エム・エス・アイの社員は一人一人が仕事に誇りと自信を持って働いています。

2.最高の顧客対応

我社は、お客様の満足を第一に考えている会社です。
ISOの品質方針に「当社はお客様第一主義に徹し、お客様の満足・信頼・喜びを追及し続ける」と掲げ、会社設立以来、どうしたらお客様の満足を得ることが できるかを考え続けてきました。さらに一番大切なのは「人」であるという考え方で、人間教育を含めた社員教育には大変力を入れています。

3.気の利くコミュニケーション

我社は「人は一人では生きられない。一人でやれる仕事はたかがしれている」と考え、“協調性”“連帯感”“コミュニケーション”を非常に大切にしています。
朝は外へ出て輪になり、ラジオ体操を皆でやることから始まります。朝から気分爽快、心も身体もスッキリします。また、社員相互のコミュニケーションを活発 化させるため、各クラブ(野球・ゴルフ・スキー・テニスetc)などに補助金を出したり、決起大会・社員旅行・芋煮会・ビアパーティー・クリスマスパー ティーなど社内行事が盛り沢山です。特に、5年に1回開催される家族感謝会は他の会社にはないユニークなもので、社員皆で会社の成長・発展を祝い、それを 支えてくれた家族の皆さんに感謝しようという目的で開催しています。

4.礼儀・礼節・挨拶を重んじる

我社は“立派な技術者である前に、まず立派な人間であれ”をモットーにしています。
高い技術・知識・ノウハウを身につけているかということより、まず人間として立派かどうかや社会人として立派かどうかを重んじています。よって、モラル・ マナー・礼儀・礼節・挨拶を重要視しています。そのため技術教育はもちろんですが、人間教育にも力を入れております。お客様からもMSIの社員は元気がよ く、挨拶がしっかりしていて立派な社員が多いとお褒めの言葉をいただくことが多いのです。

5.求める人材

まず我社の理念・考え方・社風に共鳴・賛同してくれる人です。
エム・エス・アイは、コンピュータ会社では一風変わっています(コンピュータ業界が一種変わっていて、我社が普通なのだと思っていますが・・・)。
エム・エス・アイは「完全独立系の会社」であり、「小さくてもキラリと光る会社」を目指しておりますので、仲間として立派な会社作りに参画していただける 人材を求めています。また、「明るく・元気で・積極的に」これも非常に大切な要素です。人でも会社でも組織でも、成長発展しているのは全て明るく・元気 で・積極的で・前向きで・行動的で・肯定的で・ポジティブな人や会社だけです。仲間としてエム・エス・アイに入社して、立派な素晴らしい会社作りに協力し て下さい。

MSIの4つの強み

1. 100%お客様ダイレクト

お客様の満足を直接感じたい

 IT業界は業界内での仕事のやりとりや、下請け・孫請けで仕事をしている会社が多いのですが、我社はほぼ100%お客様と直接仕事をさせていただいております。業界内で仕事のやりとりをしたり、下請けや孫請けで仕事をするのは仕事をとってくるという面では比較的楽な面があります。
 一方、ダイレクトにお客様から仕事をいただくのは、自分でお客様を開拓しなければならない訳で、営業力ということを考えても大変な面があります。しかし、私どもは「お客様の満足」を直接感じたい、「お客様の喜び」を直接味わいたい、それが仕事冥利に尽きるのだと考えて直接お客様と仕事をさせていただいているのです。
 
 MSIの社員は一人一人が仕事に誇りを持ち自信を持って働いています。

2.最高の顧客対応

お客様の満足・信頼・喜びを追及し続ける

 我社は、お客様の満足を第一に考えている会社です。ISO9001-2000でも、その品質方針に「当社はお客様第一主義に徹し、お客様の満足・信頼・喜びを追及し続ける」と掲げ、会社設立以来、どうしたらお客様の満足を得ることができるかを考え続けてきました。
 県内IT業界の中ではいち早くISO9001の認証を取り、組織や体制・仕事のやり方・改善改革を通して品質を高めています。さらに一番大切なのは「人」だという考え方で、人間教育を含めた社員教育には大変力を入れています。お蔭様で毎年2回行っているお客様満足度調査のアンケート結果では、非常に高い支持をお客様よりいただいております。

3.気の利くコミュニケーション

協調性、連帯感、コミュニケーションを大切にしたい

 我社は人は一人では生きられない。一人でやれる仕事はたかがしれていると考えており、そのため“協調性” “連帯感”コミュニケーション”を非常に大切にしています。仕事は皆で力を合わせてやっていくという考え方をしています。我社の朝のスタートはラジオ体操から始まります。外へ出て輪になってラジオ体操の音楽に合わせて、皆でやっています。朝外へ出てやると気分爽快、心も身体もスッキリします。その後全体朝礼をやり、今日一日皆で頑張っていきましょう!と元気な挨拶でスタートします。
 また、社員相互のコミュニケーションを活発化させるため、各クラブ(野球・ゴルフ・スキー・テニスetc)などに補助金を出したり、決起大会・社員旅行・芋煮会・ビアパーティー・クリスマスパーティーなど社内行事が盛り沢山です。特に5年に1回開催される家族感謝会は他の会社にはないユニークなものです。この5年に1回の家族感謝会は、社員皆で会社の成長・発展を祝い、それを支えてくれた家族の皆さんに感謝しようという目的で開催しています。

4.礼節を重んじる

「まず立派な人間であれ」がモットーです

 我社は“まず立派な技術者である前に、まず立派な人間であれ”をモットーにしています。
高い技術・知識・ノウハウを身につけているか?どうかより、まず先に人間として立派かどうか?社会人として立派かどうかを問ている訳です。よって、モラル・マナー・礼儀・礼節・挨拶を重要視しています。そのため技術教育はもちろんですが、人間教育にも力を入れております。全社員でのビジネスマナー教育やトイレ掃除、外部講師を招いての講演会など盛り沢山です。お客様からもMSIの社員は元気がよく、挨拶がしっかりしていて立派な社員が多いとお褒めの言葉をいただくことが多いのです。

 

ご質問・お問合せはお気軽にどうぞ!
お客さまの課題やニーズご予算に合わせて最適な解決方法を
ご提案させていただきます。お気軽にお問合せください。

《受付時間》月曜日~金曜日(10時~18時)
資料請求
お問合せ

TOPに戻る

Copyright (C) MSI Co., Ltd. All rights reserved.